top of page
執筆者の写真とよかわの未来をつくる会

「ひとが育つまち益田フォーラム2022」に登場します

更新日:2022年2月19日

3月6日(土)に行われる「ひとが育つまち益田フォーラム2022」の2つの分科会で豊川での取組みが紹介されます。


ブースCでは長年続けてきた中高生の地域活動の取組みについて。


ブースDでは益田市第1号のコミュニティスクールである豊川小学校に最初に配置されてから広がっている社会教育コーディネーターの取組みについて。


それぞれ発表することになっています。


フォーラム全体の内容及び申込は以下の通りです。




【 日時 】2022年3月5日(土) 9:00-12:00 / 13:00-17:00

[ 午前の部|9:00-12:00 ]

今年度の取り組み展示会(@会場&オンライン:申込不要)

今年度の益田市内での取り組み事例を展示いたします。同時にマルシェも開催予定!

[ 午後の部|13:00-17:00 ]

◆ 13:00 - 13:30 | オープニングセッション

*ゲスト:岩手県大槌町教育専門官 菅野祐太 氏

◆ 13:35 - 14:25 | 分科会 第1部

「旗(志・Mission)を立てるひとたち」

益田の地で、志を持って活動する大人達。全国からやってくる若者もいれば、新たな志を抱き、トライする大人たちもいる。益田市で”新たな旗を立てる”益田びとの物語です。(※全5ブースを予定)

◆ 14:40 - 15:30 | 分科会 第2部

「旗(志・Mission)を立てた人たち」

益田にMissionを持って旗を立てたひとたち。新たに気づいた価値観、新たに築いた繋がり。そこから拡がり、たなびく様々な旗。益田市で”旗を立てた”益田びとのその後の物語。

◆ 14:40 - 15:30 | 分科会 第2部

「旗(志・Mission)を立てた人たち」

益田にMissionを持って旗を立てたひとたち。新たに気づいた価値観、新たに築いた繋がり。そこから拡がり、たなびく様々な旗。益田市で”旗を立てた”益田びとのその後の物語。(全5ブース)

---------------

【ブースC ひろがる地域づくり とよかわの今】

9年前に立ち上がった豊川地区の中高生の地域活動グループ「とよかわっしょい!!」その活動は継続し、想いを繋ぎ、新たなステージに突入している。「とよかわっしょい!!」で育った世代の大学生と、それを支えてきた地域の大人が語るそれぞれの想いと夢とは…?

*スピーカー:とよかわの未来をつくる会 河野利文 氏, とよかわっしょいOB 小野涼太 氏

【ブースD 学校×地域 社会教育コーディネーターの今】

学校を核とした地域づくりのために、コミュニティスクールに配置された益田オリジナルの社会教育コーディネーター。その活動が地域をどう変革したのか。経験年数の異なる3名の社会教育コーディネーターが伝える各地域での取組。3つの地域から見えてきたことは…?

*スピーカー:社会教育コーディネーター 八川将也 氏、辰已遥 氏、東島今日香 氏

---------------

◆ 15:40 - 17:00 | クロージングセッション

*ゲスト:岩手県大槌町教育専門官 菅野祐太 氏 , 東京大学 大学院教育学研究科 教授 牧野篤 氏

【 場所 】

・現地参加:益田市市民学習センター(島根県益田市元町 11-26)

・オンライン参加:zoom または Youtube (当日までに、メールにてリンクをお伝えいたします。)

【 申込方法 】 以下のURLよりお申し込みください 

※締切:2022/2/25(金) 中

【 お断り 】

※新型コロナ感染症対策のため、2022年3月5日当日の時点で、「緊急事態宣言」や「まん延防止等重点措置」が適応されている地域、もしくは自治体独自の宣言により不要不急の移動を控えるよう要請されている地域のみなさんは、現地での参加が出来ません。ご了承のほど、よろしくお願いいたします。

【主催】益田市

【お問合せ先】益田市教育委員会 協働のひとづくり推進課

〒698-0033 島根県益田市元町11-26

Tel: 0856-31-0622 Fax: 0856-31-0641

Mail: gakusyu@city.masuda.lg.jp


閲覧数:15回0件のコメント

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page